スポンサーリンク
美容健康

【ゴースト血管】は復活する!スキップと改善食/シワたるみ予防には!

「ゴースト血管」は復活します、その方法はいたって簡単。スキップと食事の改善で、誰もが復活でき、シワやたるみの予防にもなるんです。体の隅々にまで栄養や酸素を届ける「毛細血管」。その長さは全部つなぐと、ほぼ地球2周半も!というからすごいです。た...
暮らし

捨てられなかった服をごっそり減らせたチエックリストがすごかった!

捨てなくてはと思いつつ決心がつかずにいた服を、あるチェックリストをつけることで捨てられました!一軒家に住むようになってから、モノというモノが増え続けて早20年。ほとんど使っていない洋服やバッグなどが、なかなか捨てられません。「断捨離」のブー...
暮らし

チキンラーメン【アクマのバタコ】口コミ/アレンジして食べてみた!

◆バターと七味追加のアレンジでアクマのバタコをチキンラーメンの「アクマのバタコ」を一口食べて、「ちょっと物足りない」とバターと七味を追加した息子。できたてのふたを開けたら、ふんわりとバターの香ばしい匂いがしてきたのに。そのままで食べるのと、...
暮らし

レターパック(ライトとプラス)を送る/料金とサイズは?コンビニもいい?

「レターパック」は4キロまでのものなら、510円で相手に手渡してもらえるサービス。相手の郵便受けに配達なら、360円で送ることができます。ただ、送れるものの大きさや重さなどは制限が。レターパックを使うときの疑問やポイントをまとめました! レ...
暮らし

手袋の洗い方・洗濯表示がない!家庭でできる製造者おすすめの方法とは?

冬の間お世話になった手袋、いざ洗おうとして洗濯表示を探してみると。。。「ない!」「どうしよう!?」手袋や靴下には洗濯表示そのものがついていないのですよね。でも大丈夫。手袋を製造したメーカーのおすすめの洗い方なら、きれいさっぱりですよ。一般的...
暮らし

【雪苺娘】冬のコンビニスイーツ!販売期間やカロリーは?いちご大福?

冬のコンビニスイーツの中で、さっと手を伸ばしてしまうのが「雪苺娘(ゆきいちご)」。「かごに入ってしまったのはどうして?」。。。言い訳を考えつつ、にんまりとお会計。これおいしいですよね!でも気になるのはカロリー。。。いつの間にかコンビニに登場...
季節の行事

9月20日は「お手玉の日」競技大会もある!座布団型お手玉で予防も?

「お手玉の日」は9月20日「日本のお手玉の会」が決めた記念日です。「お手玉遊びの魅力をPRする日」ということで、協議大会なども開かれていますよ。お手玉といえば子供のころ、雨の日に熱中して遊んだものですが、遊びやすいのが画像の「座布団型」だっ...
暮らし

ブラウン管テレビの処分のしかたを詳しく・持ち込みした費用は3,000円

全く使っていなかったブラウン管テレビを、やっと処分しました。夫が以前、捨て方を調べたのですが、自治体のHPでは非常に分かりにくい。私も2回調べたことがあるのですが、体験談を読んでみてもよくわからないまま。手続きは、どこを探しても分かりづらい...
暮らし

暖かいインナー(レディース)で暖房費節約に!これ最強かも?でおすすめ!

暖かいインナーを着はじめたら、いつの間にかエアコン(暖房)をつけ忘れていました!ということは暖房費、節約できてるはず。^^もしかしたらこのインナー、最強かもしれない?「1.5倍暖かい」というのが気になって試してみました。それまでは、ユニ〇ロ...
気づき

元号の明治/大正/昭和/平成がある幸田町(愛知県)令和という地名はどこに?

新元号が発表された2019年4月1日から、はや5年たっていますね。「令和」とわかってふと思ったのが、「令和」という地名があるのかということ。というのも、地元の愛知県には、元号の明治・大正・昭和・平成という四つの元号の地名のある幸田町というと...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!