このサイトには広告が含まれます。

親知らずが痛い!抜歯前の激痛対処と抜糸後の痛みはいつまで?(20代体験談)

美容健康

親知らずが痛い!痛い!と言い続けて、20 代の息子が鎮痛剤を飲み続けていました。

これまで何度も痛くなったりおさまったりと繰り返し、そのつど鎮痛剤を服用

しかし今度ばかりは食事もとれないほどの痛みが続くので、歯医者に行きました。

初診から10日間で「抜歯」「抜糸」まで完了です。

実際歯医者に行くまでは、痛くて思考停止状態。

そんな20代の息子の経験談です。

  • 抜くとき痛いの?
  • 抜いた後は痛いの?
  • 抜いた後どうなるの?

という、特に「痛み」に関しての経過です

痛みは個人差があると思いますが、参考になれば。

親知らず抜く前・激しい痛みで歯医者へ行く

20代の息子は、親知らずが3本生えきっています。

それぞれ生えるときの痛みはあったものの、鎮痛剤をときに使う程度でまっすぐ生えました。

最後の一本、左下の親知らずが、何年も繰り返し痛みます。

それにしても今回の痛みはこれまでと大違いのよう。

「数日間、市販の鎮痛剤を飲んでも痛みが消えない」のです。

そのため仕事も手につかない、痛くて食事もろくにとれない状態だったのです。

それでやむを得ず歯医者に受診となりました(1月25日)

(歯医者嫌いなのですよね。)

激しい痛みの正体は化膿だった

親知らずが激痛!化膿だとわかり強い鎮痛剤を飲む

最初の診察でレントゲン等検査などした後に、お医者に抜くことをすすめられます

<歯医者さん>

  • 化膿しているので痛みがひどい
  • 痛みがおさまったら抜歯しよう

「化膿したまま抜歯すると、痛みが長期間続く」と説明があったそうです。

強い鎮痛剤が処方され、痛みが引くのを待ちました。

抜歯前・化膿の傷みは4日半続く

3日後に診てもらうも、腫れがひいておらず痛みがあるので延期に。

食事をするのがとにかく大変。

薬で痛みがひいた瞬間をみはからって、やわらかいものを食べていました。

情けない顔で「まだ痛い。。。」と沈みっぱなし。

抜歯・その痛みは?

さらに2日後に、腫れがひいたので抜歯になりました。

初診から5日後です。

「局所麻酔の注射の針をさすときが痛かった!」とはいいますが、「そのあとは痛くない」とのこと。

痛み止めの薬と化膿止めの薬が処方される。

親知らずを抜歯したときもらた注意事項の紙

◆抜歯後の注意事項をもらう

抜歯した後の過ごし方の注意事項の紙をもらってきました。

麻酔が切れるのは1~2時間後、その前に痛み止め(とん服)を飲むようにとなっています。

抜いたところは黒い糸で縫合してあります。

「抜歯そのものの痛みはない」そうです。

抜歯後・抜いた後はやっぱり痛い

歯を抜いたのですから相当痛いはず、との予想でしたが、鎮痛剤を飲むのでさほど痛みを感じずに過ごせます

鎮痛剤なしでは、痛くてしょうがないはずです。

抜歯後2日間は鎮痛剤を利用

抜いた後二日間は痛み止めを飲んでいました(処方してくれる)。

お医者には「硬いものをかまないように」とだけ言われていたようです。

抜歯後2日間は痛みがあった、が、鎮痛剤でかなりおさまっていた

普通の食事が食べたくてしかたありません。

抜いていない方の歯で、右に頭を傾けながら食べていました。

本人:「なんとか食べれる、やったー♪」

時間はかかるものの、ほとんどのものを食べることができうれしそう。

歯を抜いて2日目くらいから、よやく元気が出てきました。

ただ「硬いものがあたると痛い」といいます。

慎重に慎重に食べています。

抜糸のタイミングより早く糸を切ってくれました

経過を見るための診察(2月1日)で抜歯後の経過は良好のようです。

縫った糸の端が舌にあたって気になってしかたないので、「糸の端を自分で切っていいか」と医者に聞いたところ、

「抜糸」してくれました

この日の診察は、腫れや痛みの確認だったようで抜糸はもう少し先だったようです。

抜糸後の痛みは?

親知らず抜歯し抜糸した後の穴のあいた歯茎の様子

◆左奥の抜糸後5日後の大きくあいた穴

縫っていた黒い糸を取りさった後、痛みはゼロ

そのため痛み止めの薬はもらってきませんでした。

その後はまったく痛くない状態が続いています。

親知らずの抜歯、抜糸創の感染予防のうがい薬

◆糸を取った後に感染予防のうがい薬

糸を取った後には、感染予防のうがい薬が処方されました。

抜糸の後の歯ぐきの様子

糸を取った後は、ゼリー状にやわらかいものを舌で感じるので気になります。

抜糸して3日後に診てもらっていますが、特に問題なし。

ということで、ほっとします。

これで「親知らずの抜歯」は完了となりました!

親知らずの痛みで初診してから、10日目で完了です

親知らず抜歯し抜糸した後の穴のあいた歯茎の様子

抜歯して5日たった様子ですが、びろびろっとしたものはなくなり、ボッコリと大きな穴が開いた状態です。

痛みの経過

◆受診前 化膿していて激痛!
◆初診後 強い鎮痛剤で少しおさまる
◆抜歯 抜歯そのものは痛くない
◆抜歯後 2日間は痛くて鎮痛剤利用

その後は全く痛みがなくなります

息子の場合は親知らずの生えるすき間にばい菌が入って化膿し、その痛みがひどかったのですが、

普通はそこまで痛くないです。

「抜歯は化膿がおさまってから」で、

抜歯して化膿する可能性が高いようですが、息子は問題がありませんでした。

つまり抜歯の前後に「化膿」さえなければ、歯を抜いた後に痛い期間が少しはある。

ということでしょう。

順調にいけば、抜歯後2日ほどの痛みも、鎮痛剤を利用することでかなり苦痛でなくなるようです。

親知らずが痛い!抜歯前の激痛対処と抜糸後の痛みはいつまで?(20代体験談)まとめ

2週間後にまた来るようにいわれて予約をとってきています。

たぶん経過を確認するのと、ほかの歯や歯茎の様子を点検するという目的があると思います。

でもこのまま痛みが全くなく、抜いたとろで噛んでも違和感がなくなれば、通院をわすれちゃうんじゃないかな?

化膿がおさまるまではつらいですが、おさまってから抜歯してよかったです。

最初は歯を抜くのを怖がっていた息子、

抜いた後の痛みがなくなったとたん以前の元気にもどりました。

やれやれ。。。

痛みの感じ方には個人差があると思いますが、お勤めがあると通院も大変でしょうね。

参考になれば。

治療費(親知らずの抜歯1本で)と理由・タイミングについてはこちら「親知らずを抜く費用(1本抜く)・抜歯はなぜするか理由/タイミングの体験談」

親知らずの生える向きが、斜めや横の場合にすごく痛いことがあるそうですよ。

※追記※抜歯後1か月の様子

順調に回復中で、抜歯後33日たった様子です。

親知らず抜歯後33日たった様子、歯茎が盛り上がって穴が小さく

◆抜歯後33日経過

深く空いた抜歯の穴が、周りの歯肉の盛り上がりで埋まりつつあります。

もう食べたものが詰まることもなく、抜いたことを忘れてしまうほどです。

20代の回復は早いね。

美容健康
スポンサーリンク
kirako

美容健康暮らしのライター。公務員として福祉行政に従事、退職後、着付け師範、着物着付け教室主宰、独自二部式着物考案で雑誌掲載、女性アパレル商品監修など。 温泉好きで温泉ソムリエ資格取得。園芸好き。子供3人の子育て経験。夫婦でドライブ温泉旅行好き。

kirakoをフォローする
kirakoをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました