このサイトには広告が含まれます。

足元暖房 おすすめはパネルヒーター/電気代/オフィス/口コミ実体験

2022冬新登場 ラウンド型パネルヒーター 足元暖房 暮らし

2022冬新登場 ラウンド型パネルヒーター 足元暖房

◆2022冬新型 ラウンド型パネルヒーター 足元暖房

寒さが一段と厳しくなった年末ですが、足元暖房にパネルヒーターを使い始めたことで、デスクワークがはかどっています。

実は台所仕事のときも、さっと移動させて足元を暖めてますし、

ソファでお昼寝のときも、さっと移動させてホカホカさせてます。

ピンポイントで暖房できるので、この冬はしもやけとは無縁でしょう。

パネルヒーターで暖をとると何がいいかって、「エコで省エネ」そして「安全」。

湯たんぽとかフットヒーターとか試してきたものの、いつも何らかの使いにくさや面倒がありました。

が、この冬は快適な毎日になっています。

さ、前置きはいいとして、

足元暖房でおすすめなのが「パネルヒーター」なのですが、使ってみてどんな使い勝手なのか、本当にエコなのか?

電気代は安いのか?

そんな体験談を聞いてください。

パネルヒーターは本当にエコで省エネ?

環境への配慮。。。

実感するのは、音がしない、風が出ない、臭いがしない。

なので机の下で使っていても、たぶん全然はわからないはず。

エネルギーの消費は、今使っているパネルヒーターは

  • 出力ワット数195W
  • 1時間あたりの電気代は5.11円

他の暖房器具との電気代の比較をしてみると

出力ワット数が大きいほど電気代も高くなる傾向があります。

暖房器具 出力ワット数 1時間あたりの電気代
パネルヒーター 195W 5.11円
ハロゲンヒーター(電気ストーブ) 800W 20.9円
一般的なオイルヒーター 700W 18.3円
エアコン(7~10畳) 620W 16.4円
2畳のホットカーペット 490W 12.9円

部屋中暖めようと思えば、出力ワット数の大きいものでないとダメですが、

一人で暖まる分には、極力ワット数がすくないものを使用した方がよいですね。

パネルヒーターの電気代はいくらか?

2022冬新登場 ラウンド型パネルヒーター 足元暖房

◆2022冬新型ラウンド型パネルヒーター 足元暖房(立ってます)

では実際の電気代を計算してみましょう。

パネルヒーターのとこたつの1時間あたりの電気代と比べてみると、

  • パネルヒーター195W:5.11円
  • ハロゲンヒーター800W:20.9円

(ハロゲンヒーターはメーカーにより違いがあります)

一日8時間使うとして計算すると

  • パネルヒーター195W:5.11円×8時間=40.88円
  • ハロゲンヒーター800W:20.9円×8時間=167.2円

パネルヒーター1日40円強で、ハロゲンヒーターは167円と4倍の開きがあります。

こたつに入って一人でいると、けっこうかかるものですね。

パネルヒーターは安全なのか?

安全だと思えるのも大切なポイントですね。

うすいパネルヒーターの構造は、熱源を中心にして外側に合板や不織布でおおわれています。

外側には熱を逃がさず、内側だけ放熱して熱効率が良いようになっています。

また過熱しすぎを防止して、切り忘れを防ぐための4時間で切れる仕組みもあります。

そして、45度傾くと自動で電源がきれる仕組みになっているのも、安心感のひとつです。

ペットや小さな子供さんがいる場合も、これなら安心。

パネルヒーターのデメリット

部屋全体をあたためるのと違い、消費電力が少ないので電気代が少ないことがなによりのメリット。

そして約1分で暖まるという速さも良い点です。

ではパネルヒーターのデメリットは何があるでしょう?

それは、局部しか暖められないという点でしょうか。

確かに一人用なので、複数の人を同時に暖めることはできません。

立って利用するときは足の裏がかなり熱いので、スリッパをはいての使用がおすすめ。

パネルヒーターの使い方・あれこれ

2022冬新登場 ラウンド型パネルヒーター 足元暖房

◆2022冬新型 ラウンド型パネルヒーター 足元暖房

最新バージョンのパネルヒーターは360度全方向から暖かいタイプのもので、ふくらはぎの後ろ側もホッカホカに。

つい立式だった旧型でも使い勝手はよかったですが、今度のは全方向あたたかいというところが売りです。

椅子に座って足元を暖める

2022冬新登場 ラウンド型パネルヒーター 足元暖房

◆ラウンド型パネルヒーター ソファで

椅子やそソファに腰かけて、足元を暖めるという使い方が一番ポピュラーと思います。

膝の上にもカバーがあるので、とにかく熱の逃げ場所がほぼない

いや~あったかいです。

私は膝上もあたためたいときは、カバーをはずして大判のスカーフをかけています。

パネルヒーターをオフィスでは?

パネルヒーターは臭いがなく音もしないので、使っていることが周囲にわかることはないと思います。

もちろん足元をみればわかりますが、ひざ掛けも不要になるので快適に感じます。

椅子から立ち上がるときの違和感もほぼないです。

スイッチを消し忘れても、4時間で自動できれるという安心感もあります。

立ってデスクワークの足元完璧

立ってパソコン使うこともあるのですが、そのときは上のカバーをはずして使っています。

するとホールドされた足元の熱が上にあがるので、太もものあたりもじんわりと暖かいです。

足を適度にうごかせますし、じっと立つ仕事のときにこれは助かる。

料理をする台所が寒いときは、広げて強にセット。

熱は広がりますが、調理のときの2メートルほどの移動には、パネルヒーターで足元がつらくないです。

腰やヒップをあたためる

座布団やクッションに座って何かをするとき、後ろに置くと腰回り全体を暖められます。

背中にも熱がくるので、部屋全体を暖めなくてもホカホカと気持ちよいです。

おすすめの足元暖房・ラウンド型パネルヒーター

実際に使っているパネルヒーターは重さ1.2㎏なので、持ち運びが楽というのも決めてでした。

おすすめのパネルヒーターはラウンド型(筒型)です。

丸めて収納できるので、場所をとらないのもよいかと思います。

そして立てかけ式も使いやすいです。

三面と四面があり、足裏まであたためてくれるタイプが冷え性向き。

手軽に移動させることができるシンプルタイプも。

足元暖房はエコで省エネ‼パネルヒーターのおすすめ/使ってわかったこと・まとめ

「節約しながら寒い冬を過ごせる」そんなセール文句につい背中を押されて買ってみました。

電気代があがる昨今、少しでも節約したいなとも思うのです。

立つときも座るときも、使う場所にさっと移動させられる軽さが気にいってます

足元がポカポカすると、太ももや腰もあたたかく、体に冷えを感じることがへりました

日中の外気温が7℃とかでも、これひとつで部屋のエアコンはつけなくてもいいくらいです。

  • 1日8時間の使用として、5.11円×8=40.88円
  • 1か月の使用期間で、40.88円円×30=1226.4円

かなり満足しています。

<関連ページ>

◆寒い季節の安心のためにガスボンベのストック考えてます

カセットガスボンベを備える/必要な本数と保管の仕方/消防法では
電気やガスが使えないという非常時、お湯をわかす・調理をするなどにカセットガスコンロやボンベが必要ですね。 すぐ使えるようにストックしてはいるのですが、いったい何本カセットガスボンベを備えておいたらいい? お米の備蓄がだいたいできたので、今度...
暮らし
スポンサーリンク
キラコ よしえ

美容健康暮らしのライター。公務員として福祉行政に従事、退職後、着付け師範、着物着付け教室主宰、独自二部式着物考案で雑誌掲載、女性アパレル商品監修など。 温泉好きで温泉ソムリエ資格取得。園芸好き。子供3人の子育て経験。夫婦でドライブ温泉旅行好き。

キラコ よしえをフォローする
キラコ よしえをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました